1ビットオーディオコンソーシアム

謹賀新年。今年もよろしくお願いします。

あまり有名ではありませんが、1bitの大家である、早稲田大学の山崎先生が主宰する「1ビットオーディオコンソーシアム」という団体があります。

SACDで使われるフォーマットと同等の1bit信号による録音・再生(およびそれ以降)を推進することを目的として活動している団体で、評論家の麻倉先生も特別会員のようです。

ここのコンテンツに、1bit DataというDSDライクな音源があります。特殊ファイルフォーマットですし、そもそも1bit Dataを再生できるハードウェアがありませんので、これを利用した人がどれだけいたかはわかりません。

同一楽曲(チャイコフスキーのMelody)によるバイオリン名器の聴き比べや、超高域まで強烈なスペクトラムのある打楽器のソースなど、なかなか価値のある音源だと思います(おそらく録りっ放しということで、鮮度が高く、レベルオーバーなどもあるかと思われます)。

本来は1bitのまま再生するのがベストだと思いますが、次善の策としてPCMに変換して楽しんで頂こうと考え、デシメーション・フィルタをかけながら24ビット/88.2kHzのWaveファイルに変換するプログラムを作りました。
1/1 23:53 ファイルを差替えましたので、それ以前にダウンロードされた方は再度ダウンロードをお願いします。
ごめんなさい。1/3 16:00再度ファイルを差替えました。例外処理を1点追加し、DSD2S/PDIFデシメーション・フィルタ基板の信号処理との整合性を改善しました。できれば再ダウンロードをお奨めします。

何度も申し訳ありません。1/4 0:48 最後尾15個分のデータがゴミデータとなっていた問題を修正しました。

このプログラムは、2ch/WSDフォーマットの1bit信号(2.8MHzのみ、5.6MHzには非対応)を、拙作DSD2S/PDIFデシメーション・フィルタ基板の88.2kHzモードと同等のアルゴリズムでPCMに変換します。4ch/8chには対応していません。ご興味をお持ちになりましたら、是非素晴らしい音源をお楽しみください。

厳密には、基板のフィルタTAP係数は40bit浮動小数点相当、プログラムは倍精度浮動小数点となっており、最終的に24bitの信号へbitリダクションする際に、基板は1次ノイズシェーパで、プログラムは単純切り捨てで行っております。ということで、アルゴリズムが完全に一致するわけではありません。

==== ご注意 ====

Windows XPなどのコマンドプロンプト(DOS窓)上で、wsd2wav 入力ファイル(.wsd) 出力ファイル(.wav)
を実行してください。出来上がったWaveファイルにはDCオフセットが結構残りますが、もともとの1bit信号にDCオフセットが乗っていると考えられます。DCアンプファンの方はご注意ください。
Sound Forgeなどをお持ちの方は、ここぞとばかりにDCエリミネーション機能をお使いになるチャンスです。私は初めて使ってみましたが、なんだかマスタリング・エンジニアにでもなった気分です(^^;。

1bit音源ファイルの著作権には十分ご配慮ください。変換プログラムの著作権は当方にあります。転載や改変/リバース・エンジニアリングは固くお断りします。また、本プログラムは、メモリー4GB、core2Duoというリソースに恵まれたマシン(OSはWindows XP)でしか動作確認をしていません。万一プログラムのご利用によって不利益を被られた場合でも、当方は責任を負いませんのでご了承ください。

希望される方が非常に多い場合には、176.4kHz版のプログラムも作ろうかな、と思います。