FLAC Player on iPad

iPad用のFLAC Playerがバージョンアップしました。

以前、iPadの仕様なのか、あるいはFLAC Playerの仕様なのか定かではありませんが、USB Audio class2.0で192kHzまでのサンプリング周波数のFLACファイルが再生できるものの、出力が16bitになってしまうと書いたことがありました。

少し前にFLAC Playerがバージョンアップを果たしましたので、さっそく手持ちのiPadにインストールされたFLAC Playerをアップデートし、結果的に24bitで出力できるようになったことを確認しました。

まずはサンプリング周波数が176.4kHzで24bitのリファレンス信号 ( 1kHz 0dB正弦波 ) そのものを確認してみました。

次に、Audio class 2.0のファームウェアを書き込んだUSB DUAL AUDIO基板をカメラコネクションキットを経由してiPadに接続し、FLAC Playerに登録した同一信号を再生しました。USB DUAL AUDIO基板のS/PDIFからオーディオアナライザーへ入力してFFTをかけてみたチャートです。

シーン (Time) が一致しないので厳密な比較にはなりませんが、スペクトラムはほとんど同じに見えますので、bit perfect になっていると考えられます( 間違いなく24bit分が出ているでしょう )。

 HDtrackで購入したストーンズの176.4kHz / 24bit FLACファイルも再生できています。

ただし、以前にも書きましたが、おそらくデルタシグマのノイズを抑えるために44.1kHzあたりを中心としたノッチフィルタがかかっており、有効な信号は44.1kHzまでしか含まれていないと考えられます。

それ以上は減衰したデルタシグマのノイズです。こんなことまでして176.4kHzのハイレゾファイルをリリースするのは、やはり需要があるからでしょうか(笑

少し前の業務用の機材を使って制作されたり、リマスターされた作品に、192kHzや176.4kHzという入れ物にふさわしい帯域を有するものはどれだけあるのでしょうか?

もしかすると、高い方に減衰させたデルタシグマのノイズを残しておくと、ふわっとした空気感が出るというような効果でもあるのかな?