あけましておめでとうございます。
昨年12月はとうとう投稿をサボってしまいました。本年は、昨年よりはブログをがんばりたいと思いますので、どうかよろしくお願いします。
皆様の自作オーディオライフ、本年の「初仕事」はいかがでしたでしょうか。当方は昨年1年間に収集したBeatlesのアナログディスクをデジタル化する作業から始まりました。
アナログを捨ててから早二十有余年、一昨年秋にプレーヤーを頂いてから、過去に所有していたタイトルを執りつかれた様に再収集し、ほぼコレクションが回復できました。上の写真はMFSL(モービル・フィディリティ・サウンド・ラボ)版のBeatlesです。プレスは日本Victor。言わずと知れたオーディオファイル向けの高品質版ということになっています。当方の場合、田舎の少年でしたので当時これらのタイトルはすべて東芝EMI版で所有していました。
次の写真はUKオリジナル、とはいっても再発の2BOX EMIと呼ばれる’70後半から’80前半のリリースになるもので、当然こちらも’87のデジタル化以前のオリジナルマスターからカッティングされています。裏側の折り返し部がフリップバックではありませんが、ジャケットがラミネート処理された、私の年代には懐かしい(同世代という意味で)「UKオリジナル」ということになります。
そして3枚目の写真はUS Capitol版のBeatlesシリーズとなります。一応マニアの端くれのつもりですので、ミックス違いも含めてラバーソウルは2枚あります。UK版に比べて収録曲数が少ないだけの(無意味な?)リボルバーもあります。残念ながらLET IT BEとAbbey RoadはUKバージョンが手に入っておりませんので、Capitol版で我慢です。珍しい?ヘイ・ジュードも手に入れました。当然これらもすべて’87以前のアナログマスタからのリリースです。そんなわけで、もうUS版Beatlesのリマスター騒ぎにはまったく興味が沸きません。
実は、幸運にも昨年11月下旬に東京ドームでのポール・マッカートニー公演にも行くことが出来て大いに感動し、今や頭の中でBeatlesやPaul熱が再度ヒートアップしています(笑
ということで、ポールやジョン、ジョージ、そしてリンゴのソロ(ソロ作品も昔のコレクションは回復しましたが、まだまだ収集欲が止みません)も含めていつ終わるのか全くわかりませんが、これらのタイトルを始めとして24bit/96kHzとDSD5.6MHzで自炊することから本年のオーディオ道楽初めとさせていただいております。
どうかよろしくお願いします。