SONYがこの秋にリリースしたSACDの新製品、SCD-XA5400ESですが、信号処理プロセッサがついにCXD275*系ではなくなったようです。驚くことに、PIONEERの人気機種であるDV-600AVに搭載された、台湾メディアテック社の統合プロセッサであるMT1389EXEと、おそらく同じLSIが使われているようです。
台湾メディアテック社というのは、大手一流企業から知的財産を買い集めることによって製品開発を行う企業だと何かで読んだことがあります。もしかするとMT1389というLSIもSONYからコアの設計データを購入したのかもしれません。
上のSONYの製品自体に搭載されたプロセッサ自身はSONYの型名がマーキングされているようではありますが・・・。
このSONYの新製品ですが、DACにはDSD1796が使われているようです。DV-600AVとは違ってSACD再生時にはDSDがD/A変換されるそうですので、その気になればこの機種でもDSD信号を引き出すことは出来るようです。
でも、SONYの中級AUDIO製品ですら、このような映像・音声統合チップセットを使うようになってきて、信号処理プロセスのブラックボックス化が進んでいます。HDMI送受信機能に加えて、近い将来AUDIO DACまでもがオンチップ化されてしまえば、メーカーごとの差別化もできなくなっていきますね。それこそ100万円のアルミ削り出し筐体に入れるとか…。
ところで、当方がデシメーション・フィルタを組込もうと考えているSCD-X501が、ほぼ最安店である「ムラウチ」で販売終了になっています。そろそろディスコンになるのかもしれません・・・。