タイトル数が少ないですが、有名なのでご存知の方も多いと思います。
REFERENCE RECORDINGSのHR-X(DVD-Rです)から、「TEMPEST」というのを入手してみました。
普通に音はいいです。昔、テラークというレーベルが彗星の如く現れた時のような度肝を抜くようなサウンドではありませんが、丁寧な仕事だと感じました。
ただ、あえてfs = 176kHzにする意味はあるのかな?という気はします・・・。
フィルタで丁寧に40kHz以上を落としてあります。
エレクトロアートの趣味が高じたブログです
タイトル数が少ないですが、有名なのでご存知の方も多いと思います。
REFERENCE RECORDINGSのHR-X(DVD-Rです)から、「TEMPEST」というのを入手してみました。
普通に音はいいです。昔、テラークというレーベルが彗星の如く現れた時のような度肝を抜くようなサウンドではありませんが、丁寧な仕事だと感じました。
ただ、あえてfs = 176kHzにする意味はあるのかな?という気はします・・・。
フィルタで丁寧に40kHz以上を落としてあります。