愛用のThinkPad X31にWindows7をインストールしました。
最初、ASUSのP5K PROを組み込んだ自作デスクトップに入れようとしたのですが、なんと普通の方法ではインストールできませんでした。
インストールディスクをATAPIのDVD-ROMドライブに入れてブートさせると、インストールが途中まで進んだところで「CD/DVD-ROMのドライバが無い」などと言って止まってしまうんです。
ブートして途中までインストールが進行しているのに「ドライバが無い」とは何をほざくか!と血圧が上がりそうになったのですが、いろいろ調べてみると、このマザー、サウスブリッジがICH9Rなのでチップセット的にPATAをサポートしておらず、PCI-Expressにぶら下がっているto_IDEブリッジのドライバが、Windows7から標準添付ではなくなったらしいのです(Vistaまでは大丈夫らしい)。ということは、このマシンをWindows7マシンにするためにはSATAのDVD-ROMを新しく調達しなければならない?
ま、とりあえずUSBメモリからインストールまではしましたが、このマシンでWindows7を使うのはお預けです。
ということで、結局ThinkPad X31にWindows7を入れました。こちらの方もドライバが存在しないデバイスもあって完全な状態ではないんですが、USB AUDIOの動作確認をしました。
ドライバはVista用を使いました。何か、Windows XPとはドライバのインストール方が変わってしまったみたいで、ドライバのインストールウィザードみたいなものが出現せず、あれこれやって無理やりインストールしてしまったという感じです。
DSD1794Aの制御も含め、再生を確認しました。また、4chのDSD128録音も動作を確認しました(12/17追記)。
XPと比べて少しボタンの反応がもたつく感じですが、GUIがXPよりはるかに洗練されていてかっこいいですね!