DSD用のポストフィルタ(2)

下の記事を文章にしてみた途端、きっかりと目標仕様になっていないことが気になり、昨日1日かけてもう1枚DAC基板を半田付けしました(涼しくなってきたのでようやく半田作業が辛くなくなってきました)。

目標スペックはDSD再生時でトータルの周波数特性が5-50kHz(-3dB)程度。

下の記事のポストフィルタ特性では、DSD1794A内蔵のアナログFIRフィルタ特性との合わせ技で、50kHzが下がりすぎてしまっていました。

CD再生では、デジタルフィルタの折り返しが8fsを中心に±22kHzほどの範囲にへばりついているはずですので、実際には358-22kHz(=340kHz位のところ)で利得が0になっていれば問題無いはずだと考え、フィルタの再計算をしました。

結果的に、今までより次数を1段減らした構成でほぼそれらしき特性に近づきました。

最近、YAMAHAのCD-S2000のサービスノートがネット上に出回っているようですが、その2000に較べても、段数が1つ削除された構成になりました。

10kHzからわずかにハイ上がりな感じになりますが、しばらくはこの回路構成で使いこみます。ちなみに、DSD再生時のノイズシェーパーの残留ノイズは、正弦波の再生時にオシロ上でも僅かに観測されますが、50kHzで-3dBの周波数特性であれば、当然許容できる範囲なのでしょう。