ウラディミール・マルティノフ「COME IN!」

実験ネタでなくて申し訳ありません。前回のブログに書きましたが、ウラディミール・マルティノフ作曲の「Come In!」という曲をギドン・クレーメルさんが演奏したCDを発注していたところ、ようやく本日届きました。

バイオリンソロはクレーメルさんらしく、情熱的な演奏と感じました。

で、先日生で聴いた、この世のものかと思うほどの渾然一体となった得も言われぬ美しい弦楽合奏の響きはどうなっているだろうかと楽しみに聴きましたが、その点では期待を裏切られ、いわゆるオーディオの弦楽合奏音になっていました。

再生側の問題か録音側の問題か断定はできませんが、大きな要素として録音側の収録に対する考え方が影響しているのではないかと思います。もちろん、技術的な限界もあるでしょう。

個人的な好みから言えば、(特に)弦楽合奏は個々の楽器が鮮明に聴こえるよりも、ホールで聴いているように全体が一体となって響いてくる(かつ風呂場の残響の様な音では決してない)美しいハモリの音が聴きたいと思っており、先日聴いた洗足学園での安永徹さん達のコンサートのような音がオーディオから出てきたら、もう「上がり」で良い!と思います。

そういう意味でオーディオ的に少し好みから外れていましたが、年を取って感受性が衰えてくる中で、心の琴線に触れるような曲に出会うことは少なくなっていますので、この珍しい曲の貴重な録音(世界初録音)ディスクは大切にします。

願わくば、安永先生が本年の演奏活動中にこの曲を収録してリリースして下されば、と密かに期待しております。

この”Come in!” はマルティノフが1988年にクレーメルさんのために書き、クレーメルさんによって初演された曲だそうです。クレーメルさんも、相変わらず例によってあの風貌と(ちょっと狂人的な ? )演奏スタイルで弾いていらっしゃるのでしょうね。

本家本元の演奏を連日聴きながら、このような曲を探してきて紹介して下さった安永先生や洗足学園の関係者の皆様に感謝したいと思います。