先日の記事でA/D変換ボードのレベル設定手段として、秋月のMUSEキットを紹介しましたところ、関連する情報を2件頂きました。
1件目はご紹介いただいた方ご自身で進めておられるプロジェクトで、最大で8個のMUSES72320を同時コントロールでき、それぞれで左右バランスとマスターボリュームからの差異を設定できる仕様なんだそうです。マルチチャネルのA/D変換機にも使えそうですね。
掲示板やYouTubeで公開されているようですので、URLを記載します。
http://www.youtube.com/watch?v=parT1w4BqPQ
http://open-circuit.bbs.fc2.com/ (CrossOverとかかれたスレッドだそうです)
2件目は、あのタキオニクスさんの電子ボリュームコントロールマイコンです。
電子ボリュームICは我が日本製のMUSEではなく、香港の半導体メーカーの製品です。これを制御するマイコンを独自に開発して販売されています。かなり以前から別の複数の電子ボリュームIC用に、制御マイコンを開発して販売されています。
ゲイン別に3種類のパターンのマイコンをリリースしていますが、出力可変タイプ127dBタイプが、-111.5~+15.5dBまでとなっており、テープやフォノイコの出力をA/D変換ICのダイナミュックレンジにピッタリ収まる程度になんとか足りるかな、といった感じでしょうか。
最近は忙しくて新しいオーディオ半導体情報や、おもに海外のオーディオボード情報から少し遠ざかっていますので、こういった情報を頂くと勉強になります。どうもありがとうございます。
それにしても、ここの読者の方々は、ウチのような「秘境ブログ」も訪ねて下さるような方々ですので、海外の秘境からもいろいろ面白いものを発掘される名手揃いだと感じております。