DSDがPS3の光デジタル出力から176.4kHzで出たっ!

SONY PS3をお持ちの方に朗報です!?

といってもハッキングの類ではありませんので、その筋を期待された方はゴメンナサイ。

ここのところ2つの1bitオーディオ・ファイルフォーマットを扱ってみましたが、 実はもう一つ本家本元のSONYからDSDIFFに続く2つ目のファイルフォーマットが出ていることを知りました。あまり普及していないDSDですが、全部で3種類のファーマットがあることになります。

DSDIFFがどちらかというとPRO向きのフォーマットであるのに対し、SONYもう一つのフォーマットであるDSFは、より民生向きのフォーマットのようです。VAIOのグループが普及を先導?しているようです。

要は、(Sound Realityチップ搭載の※1)VAIOでアナログソースをDSDで録って、VAIOで聴く、というようなことを想定しているみたいです。で、それだけでは物足りないので、VAIOでCDからリッピングしたwaveファイルをDSFに変換してDSDの高音質を楽しむこともできますよ !? という付加価値もつけているようです。

基本的には自家録音愛好家のための機能ということになりますが、VAIOだけでは広がらないので、ピュア層を取り込もうという目的で、DSFファイルを所定のフォーマットで焼きこんだDSD DISC※2というディスクフォーマットを新たに定義して、一般ユーザが自分でCDを作れるようになったのと同じように、SACDもどき※2を作って鑑賞できるようにした!ということのようです。

で、このDSD DISCというのが最近発売のSONY製SACDプレーヤーであるSCD-XA5400ESとならんで、PS3でも再生できるということですので、どうしても試してみたくなりました(SACD再生ができない機種でもDSD DISCの再生は可能らしいです)。

とはいっても、DSFファイルは基本的にはVAIOを持っていないと作れません。 KORGのMR-1/1000/2000といった機種を買うと、PCMと3種類の1bitDSDフォーマット間を行き来出来るような変換ソフトが付いてくるので、これで生録をすれば素材はOKですが、さしあたって購入する動機としては弱いので見送りました。

SONYでは、このDSFファイルフォーマットを開示していますので、氏名とメアドを登録して仕様書を見せて頂くことにしました。一応秘密保持の義務がありますので、ファイルフォーマットの内容に関する事については一切言及できませんのでご了承ください。

DSFのフォーマットについてはわかりましたので、変換プログラムを作って件の1bitコンソシアムのWSDファイル※3をDSFに変換してみました。変換したファイルをDVD-Rに焼いてDSD DISCを作り、PS3に挿入したところ、見事に光デジタルアウトから176.4kHzのPCMデジタル信号が出てきました。PS3の光デジタル176.4kHz出力が初めて意味をもった瞬間でした(PS3のファームウェアは2.50)。

生録をやる方、バンドなど自演を録音する方、あるいは昔のアナログディスクやテープをDSDでアーカイブしておきたい、といったニーズに再生面で文句ない環境をPS3が提供してくれる事がわかりました。

アマチュアが現状DSDで録音できる手段としては、件のVAIOか、KORGやTASCAMのレコーダーくらいしか選択肢がないのが玉に瑕ですが。

※1  いわゆるPC用のAUDIOコーデックチップに、DSDで入出力できるI/Oを追加したものと思われます。
※2  ホームメイドCDのほとんどはPCで作成されていますが、SACDはPCで扱えませんし、作ることもできません。
      そこで、家庭で作れるSACDの様な位置づけとして「DSD DISC」というものを登場させたということです。
      つまりPC(ライティングソフトも)があればDVD-R等を使って個人で作成することが可能です。
※3  打楽器効果音ファイルについてはトゥイータや鼓膜にご注意ください。1部クリップするファイルもあります。
      WSDファイルの著作権を尊重してください。当方のプログラムwsd2dsf.exeの著作権はElectrArtが保持
      します。解析等は無用に願います。使用条件は「何が起きても自己責任です」でお願いします。
      使用法:wsd2dsf input_file.wsd output_file.dsf
      2.8Mサンプリング2chのWSDファイルのみに対応します。プログラムはファイルサイズ分のメモリを一気に
      確保する作りになっていますので、1bitコンソシアムにあるデータ以外の、ギガを超えるようなファイルを
      喰わせようとすると、システムが警告を出すかもしれません。

おまけ:最後に、当方がPC上で計算によって作り出した1kHz正弦波のDSDデータをDSFファイルにし、DSD DISCに焼いてPS3のビットマッピング/タイプ2で88.2kHz出力した結果をwaveファイルに録りましたので特別公開します。