Windowsアプリケーションのバージョンアップに伴い、アプリケーションの使用説明書を先日アップデートしました。
注意深くお読み(画面キャプチャの方ですが)いただいた方はお気づきかもしれませんが、説明書の例ではネットワーク接続型ハードディスクから音楽データを引っ張ってきてUSB経由で基板へ転送しています。
ThinkPad X31の場合、Intelの100BaseのNICを搭載しています。ルータも100Baseなんですが、ネットワークにぶら下がっているのが自分だけのとき、192kHz/24bitの再生でもどうやら音切れ等は発生しないで済んでいるようです。
CDからリッピングしたファイルをNASへ貯めておいて利用するというのは、やってみると非常に便利ですね。CDなどの場合、組物になるとディスクをケースから出しにくいものが多く、プレーヤーに掛けるのが非常に面倒なんですが、ファイルの形で集中管理されていると本当に楽チンです。
リッピングにはExact Audio Copyというのを使っていますが、freeデータベースが充実していますので、曲名もかなりの部分、引っ張ってくることができます。
基板のご注文はこちらからお願いします。
ありがとうございました。予定数が終了しました。