SDRAM_DAI for TDA1547 その2

装置はきちんと稼働しており、PCM→DSD変換によるTDA1547は満足できる音を聴かせてくれております。改版基板は(も)例によって表面実装部品のオンパレードですが、まあ仕方のないところです(^^;;

ただ、DACチップ周辺の抵抗は3216サイズとしており、多少は実装が楽でした。デジタル入力部のICは0.65mmピッチですが、FPGAやPCM179*等で修業?しているおかげで、最近は半田付けを屁とも思わなくなりました(^o^

TDA1547では、当方の作品にとってこれまでとは逆のPCM→DSD変換の質が重要になってくるわけですが、SDRAM_DAI基板上のFPGAにインプリメントした5次の1bit Delta Sigma変調器はかなりの性能が得られています。

参考までに、変換したDSD信号そのものの周波数スペクトラムを開示させていただきます。都合により、ここでもWaveSpectraを使わせていただきました。

対象がwaveファイルなので、通常では64fs(2,822,400Hz)の1bit DSD信号を分析することができませんが、少々細工を施して測定を行いました。そのために横軸の周波数スケールを読み替えて頂く必要がございます。

PCMの1kHz正弦波を変調率50%でDSDに変換した1bitデータのスペクトラムですので、正弦波のピークは-6dBとなります。最初のチャートは周波数軸を対数表示にしたもの、2番目のそれはリニアスケールとしたものです。

 

読み取った横軸の値を32倍すると実際の周波数となります。赤い三角の目印が約20kHz

 

読み取った横軸の値を32000倍すると実際の周波数となります。赤い三角の目印が約20kHz

DSD信号はパルス密度変調された信号で、PWMとはまた違うわけですが、可聴帯域内には全くノイズが存在しないんですね。

マルチビットのDelta Sigma DACが主流になった現在ではほとんど使われなくなった1bit DACですが、 SACDを始め、1bit DSDの再生にはやはり1bit DACが基本だろうという勝手な(笑)考え方=趣味?により、 こんなものも考えた次第です。

SDRAM_DAI for TDA1547

こんなDAC基板を作ってみました(実は1回目の試作でミスったので2回目の試作→本番ともいう)。まずは回路図。

で、SDRAM_DAI側の構成はというと・・・、こんな感じです。1bitオーディオにも(でこそ?)ジッタ抑圧対策を、ということです(^o^

もともとTDA1547は192Fsなどの高いオーバーサンプリング比で使用されてきました。それゆえ、性能が出しにくい1bit出力にもかかわらず、TDA1307などのノイズシェーパIC(Delta Sigma変調器)は3次のものが採用されていたと記憶しています。

しかし、SDRAM_DAIではDSDと同じ64Fsで動かしたいので、性能を上げるために5次のノイズシェーパ(Delta Sigma変調器)を設計して搭載しました。

さて、TDA1547に興味のある方なら、DAC基板の構成も非常に変わったものであることに気が付かれるかと思います。左右2個使いですが、いわゆるダブル・ディファレンシャルという構成ではありません。

この基板では、移動平均2パラ差動とでもいう構成にしています。 移動平均といっても「片chあたり2個の平均」ではありますが・・・。

また、TDA1547内部のOPアンプをスキップして外付けにするというイケナイ(笑)こともやってます。

写真はバグありの1次試作基板。Shiftクロックの3→5Vレベル変換をすっかり忘れていた(汗

(1/28) SDRAM_DAI for TDA1541A 再リリースします

大変お待たせいたしました。SDRAM_DAI基板 for TDA1541Aを再リリースさせていただきます。

説明書に関しては、PCM1794用を基本としてご覧いただき、TDA1541Aに特化した部分などについては、ブログの記事 (「SDRAM_DAI for TDA1541A その*」) にてご確認をお願いします。右のメニューからもショートカットしてご覧いただけます。

添付品はPCM1794版と同様、ワイヤーハーネスセットとなります。「送料」、「特定商取引に関する表示」については、こちらのページの内容を適用させていただきます。

価格は1セット22,000円とさせていただきます。LED基板(IC付き)をご希望の方は1,500円を加算してお振込みをお願いします(下記フォーム通信欄にLED基板を希望される旨をお書き添えください)。

お申込受け付け途中であっても、在庫が終了してしまう場合がございます。その場合、フォームからご注文手続きが終了できたにもかかわらず、次回頒布時までお待ち頂くことになりますが、なにとぞご容赦ください (その旨ご連絡いたします)。

 

申し訳ありません。終了させていただきました。数が非常に少ないので何卒ご容赦ください。PCM1794版とともに、細く長く続けます。もちろん、来月も再配布させていただきますので、どうかよろしくお願いします。

SDRAM_DAI (PCM1794版)再リリース開始しました

SDRAM_DAI 基板(PCM1794版)の再リリースを開始しました。お手数ですが、こちらのページからお申し込みをお願いします。

なお、SDRAM_DAI for TDA1541Aにつきましては、明日、あるいは遅くとも明後日には再リリースを開始します。SDRAM_DAI for TDA1541Aについては、本ブログ上からご注文をお受けする予定です。お間違えのないようにお願い致します。

SDRAM_DAI for TDA1541A 組込み例 その1

名古屋市にお住まいのH様から、SDRAM_DAI for TDA1541Aの組み込み例をお送り頂きました。

『お譲りいただいたSDRAMメモリーDAI for TDA1541A基板を使用したDACを完成することができました。お礼も兼ねてご報告させていただきます。まだ完成して間もないですが、深みのある良い音がしております。この度は素晴らしい基板をありがとうございました。』

とのことです。H様、ありがとうございました。

なかなかの力作ですね。TDA1541Aは2.54mmピッチのDIPですから、DAC部だけユニバーサル基板で組んで(DEMコンが少々煩わしいですが)、お気に入りのアナログ回路で決めて頂く、というのが当方の狙いともマッチしています。

SDRAM_DAI for TDA1541A その10

とりあえず、SDRAM_DAI for TDA1541Aの検証用セットとして1台でっち上げました。トランスの2次側布線が少し怪しいですが、まあ良しとします。用途からして小型にまとめたいので、強度不足に目をつぶってタカチのUS320Hを使っています。

他にも、DAC違いで2台、同じような位置づけのセットがあります・・・。

 

SDRAM_DAI リリース予定

今週後半にこちらのページでSDRAM_DAI基板(PCM1794版)の再リリースをさせていただきますのでよろしくお願いします。

また、今月20日を少し過ぎてしまうと思いますが、本ブログ上でSDRAM_DAI for TAD1541Aの再リリースをさせていただきますので、どうかよろしくお願いします。
プライベート用に数枚製造した1541新差動DAC生基板も、DAI基板と同時に希望される方に先着でお分けする予定です(必要チップコンのセットをオプションにします/電源基板はありません)。

仕様等、ご質問のある場合はご注文時ではなく、あらかじめお尋ねくださいます様にお願いします。

なお、今月はDSD2S/PDIFデシメーション・フィルタ基板の再リリースはありません。ご了承ください。

SDRAM_DAI for TDA1541A その9

SDRAM_DAI for TDA1541A用に試作に出しておいたプライベート検証基板が上がってきました。

TDA1541Aチップをゼロプレッシャー・ソケットに挿入して使うので、TDA1541A周りはケミコンを除いてチップコンデンサにしています(ケミコンは裏付け)。

14個のDEMコンはpanasonicのチップフィルムを載せることにします。

 

TDA1541A、しかも差動であるにもかかわらず、12cm四方あまりのコンパクトな基板になりました。回路は簡単。オーソドックスにPCM179*系のデータシートに出ている差動合成回路としています。

回路図はここ

アナログフィルタのカットオフは50kHz位にしてあり、40kHz程度までほぼフラットになりました。

TDA1541Aなので、電源はとりあえず無帰還にしてみましょう。

しばらく音楽に浸っていましょう。

SDRAM_DAI for TDA1541A リリースします

大変お待たせしました。SDRAM_DAI基板 for TDA1541Aをリリースさせていただきます。

仕様等についてはブログ記事 ( SDRAM_DAI for TDA1541A そのXX ) をご覧ください。
差動モード(with DF)の場合は、信号出力ピンの”MCLK”がRch DATAピンとなります(P4, P9)。
I2S(NOSモード)の場合は、PCM1794用のSDRAM_DAI基板と同じピン配となります。

基板代金は1枚22,000円となります。通常版(PCM1794用)と同様、ワイヤーハーネスが付属します。トスリンクは付属しません。送料、及び特定商取引に関する表示はこちらのページと共通です。

SDRAM_DAI for TDA1541A のご注文に関してはこのブログの下記フォームからお願いいたします。例によって一度にお分けできる数が少ないですので、場合によっては在庫切れでご迷惑をおかけする可能性がございますが、細く長くご提供する予定ですので、何卒よろしくお願いします。

フォームからご注文完了されたにもかかわらず、一足先に在庫が終了している場合がございます。その場合には大変申し訳ありませんが、どうかご容赦ください。その旨メールにてご連絡申し上げます。

LED基板+部品セットも入荷しましたので、1セット1,500円プラスにてお申込み頂けます。通信欄にその旨を記載してください。

申し訳ありません。リリース開始から20分ほどの間、注文フォームが動作不良でした。その間にご注文頂いた方は再度フォームからご注文頂けます様にお願いします。

 大変申し訳ありませんが、第1回目は終了させていただきました。

SDRAM_DAI for TDA1541Aの次回リリースは12月になります。FPGA手配の関係で、12月はデシメーション・フィルタの再リリースをお休みし、for 1541Aの方に廻したいと考えております。

PCM1794(A)用の従来版SDRAM_DAI基板は、12月の上旬に再リリース予定ですので、何卒よろしくお願いします。

SDRAM_DAI for TDA1541Aリリース予定

SDRAM_DAI for TDA1541Aですが、以前11/20頃のリリースとさせて頂いておりましたが、諸工程が少し遅れており、20日にはリリースができなくなっております。ゴメンなさい。

おそらく、3連休明けの週にリリースとなりますので、もうしばらくお待ち頂けます様にお願いします。